2016.08.09 (Tue)
「日曜は憧れの国」 円居挽

日曜は憧れの国 円居挽
内気な中学二年生・千鶴は、母親の言いつけで四谷のカルチャーセンターの講座を受けることに。彼女はその料理教室で、同い年だが性格も学校も違う桃・真紀・公子と出会う。ところが、教室内で盗難が発生。顛末に納得がいかなかった四人は、真相を推理することに。多感な少女たちが、カルチャーセンターで遭遇する様々な事件の謎に挑む!気鋭の著者が贈る校外活動青春ミステリ。
【目次】
レフトオーバーズ/一歩千金二歩厳禁/維新伝心/幾度もリグレット/いきなりは描けない
カルチャースクールで知り合った4人の中学2年生の話。
性格も学校も雰囲気も何もかも違う4人の女子中学生がカルチャースクールの料理教室で知り合う。
一体どんな確率だ(笑)
しかし、意外に意気投合して残りのチケット4枚を同じ講座に使おうとなり、
そんな中でいろいろとプチ事件があったり。
見知らぬ4人だったのがそこに友情が芽生えたり。
中学生・・・可愛いです。
まだ子供であり、子供でもなく、中途半端な年齢。
最初の4話があっての最後の話かなー。
それぞれに信頼関係が出来上がって成り立った話かなと。
- 関連記事
-
- 「うつろ屋軍師」 箕輪諒
- 「日曜は憧れの国」 円居挽
- 「アメリカ居すわり一人旅」 群ようこ
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |