2015.05.20 (Wed)
「0能者ミナト <2>」 葉山透

0能者ミナト 葉山透
江戸時代ー寛延年間に村人すべてを殺戮したという怪異「鏖」。長く封じられていたはずのそれが、眠りから覚めた。総本山、御蔭神道の名だたる手練が犠牲となり、関係者を震撼させていた。へそ曲がりで有名な九条湊の仕事を選ぶ基準は、「面白いかどうか」だという。人を跡形もなく吹き飛ばす、前代未聞の怪異ーだが湊の腰は重い。皮肉げに「解決してみせるが、期待はするな」と不可解な言葉を放つ湊。実はこの事件には恐るべき秘密が潜んでいた。(BOOKデータベースより)
とりあえず第二弾でこの人たちに慣れてきました(笑)
まぁ・・・・はい。
でもやっぱり理彩子がいいんですよねー。
巫女なんだけど、煩悩丸出しというか。
現代的。
いい言い方をすればドライかな。
謎の解明に関してはやっぱり首をかしげてしまう箇所もあるよなー。
無理にこじつけている気がどうしてもする。
キャラクターが今のところは先行しているから仕方ないかな。
この先の呪いの大きさに期待。
- 関連記事
-
- 「0能者ミナト <3>」 葉山透
- 「0能者ミナト <2>」 葉山透
- 「0能者ミナト」 葉山透
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |