igaigaの徒然読書ブログ

読んだ本の感想を気ままに書く読書ブログ。時々映画鑑賞。
月別アーカイブ  [ 2011年03月 ] 

「千年の黙」 森谷明子



千年の黙 森谷明子

闇夜に襲われた中納言、消え失せた文箱の中身―。幾重にも絡み合った謎を解き明かす紫式部の推理を描いた第一部「上にさぶらふ御猫」、『源氏物語』が千年もの間抱え続ける謎のひとつ、幻の巻「かかやく日の宮」―この巻はなぜ消え去ったのか?式部を通して著者が壮大な謎に挑む第二部「かかやく日の宮」。紫式部を探偵役に据え、平安の世に生きる女性たちの姿を鮮やかに描き上げた王朝推理絵巻。第13回鮎川哲也賞受賞作。(BOOKデータベースより)

これは想像していた以上に面白かったです。
源氏物語を読んでいる人だったらかなり楽しめること間違いないですね。

でもあたしの源氏物語というと、大和和紀さんの「あさきゆめみし」と橋本治さんの「窯変 源氏物語」の2つだけですが(笑)
逆を言うとこの2つだからこの源氏物語にのめりこんだのだ(・ω・)

1つは「あてき」の目線から起きた猫騒動。
1つは消えた源氏物語「かがやく日の宮」について。
ラスト1つは源氏物語「雲隠」について。
この3話が収録。

1つめの「猫騒動」も面白かったけれど、「かがやく日の宮」と「雲隠」は源氏物語にじかに関係しているからも~かぶりつきました。

そうか!!そういう事か!

と納得。
そういえば、六条御息所とか朝顔さんとかいきなり登場していたもんね~。
前から当たり前のように登場していたのでマンガでも本でもなんか違和感はあったのだ。
光源氏と藤壺の関係に関しては気づかなかったわ( ̄ω ̄*)

そして、源氏物語ではタイトルのみで文章がない「雲隠」
まぁ光源氏がここで亡くなるのですが、それに何故文章がないか。
紫式部と藤原道長とのやりとりがまた面白いです。

文章も読みやすかったし内容も面白かったですね~。
この本は大満足の1冊でした(´∀`)

ランキング参加中です。応援クリックお願いします ヾ(。・ω・。)ノ
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ    人気ブログランキングへ